2011年12月3日土曜日

餅つき

きぐみさんは
一人ずつ
準備物と おもちの成り立ちを書きました!

明日 蒸す→つく→丸めるまで 見学、経験したいですね。
写真撮影もあります!

あしたは

明日はおもちつきです。

お天気になりますように!
九時集合です☆

遊び着、三角巾、すいとうを忘れずに!
かばんはいりません。

保護者の方も
エプロン、三角巾、水分補給できるように各自準備をおねがいします!

集合時間前より
ついております。
時間の都合がつかれるかたは、お手伝いいただけると助かります。

きぐみは
広い部屋集合です!

ももぐみは
きぐみの部屋集合!

あおぐみは
あおぐみの部屋集合です!

みんな
楽しみにしている
おもちつき!
素敵な思い出になりますように

2011年12月1日木曜日

シール帳

シール帳を1ヶ月に一回集めていますが シールの貼り方にも 個性が…

連絡帳

今日は 先生のはなしを聞き、連絡帳にかく経験をしました。
確認をすると

『〜です』
→ 『〜れす』

『あしたは』
→ 『あしたわ』

『だった』
→『らった』

『しゅくだい』
→『しょくらい』


が多い間違いです。

繰り返しのなかで 伝えていきたいですね。

今日は 干支の話をしました。ネズミ〜いのししまで話すと 興味津々!
今日の宿題は
自分たちの干支です。
みんな忘れずにできるかな??

書道教室

今日は
土口先生にお願いして、
来年の干支『たつ』と
かきました。
持ち帰り お正月に飾ってね!