2011年10月2日日曜日

いよいよ

運動会!みんなは起きてるかな…
先生は みんなとの練習を思い出しています。

今年は
練習日数が少なく、心配しましたが
楽しみながら『つぎは?』と意欲満々なきぐみさんでした。

お休みするお友達がいると『いかんね〜みんなでするのにやすんだら…』といっていた子供たちも
『〜ちゃんのも頑張る』という変化が!

組体操では 土台の子がやすんだら中間の子が 二役してたり…なにもいわずとも進んでしている姿には
感動しました。

運動会までには たくさんの子供たちの姿が見られました。
今日の運動会では 今までのプロセスも一緒に感じていただきたいです。


リハーサル後から 保護者のかたがたから


先生お疲れ様でした。
ありがとうございました

とお言葉をたくさんいただきました。


私もお伝えしたいです。

練習のために、子供たちに風邪を引かせないようにと配慮していただいた保護者のかた、
ありがとうございました。

先生に毎日笑顔のパワーをくれて、練習についてきてくれた きぐみさん!

ありがとう!


みんなに感謝です!

運動会は
ありがとうの気持ちいっぱい!
今日は
成長を感じていただきたいと思います。幼稚園最後の運動会 頑張ろうね!

2011年10月1日土曜日

ありがとうございました

設営にたくさんの方々に参加いただき
1時間少しで完了しました。保護者のかたのお手伝いの姿に 子供たちはこんなに愛されてるのだなと…
みんなが
子供たちのために!と
頑張るすがたに ちぐさ幼稚園の素晴らしさを感じます。

先日 職員間でも
いますべきこと…
それは ちぐさようちえんの子供たちのことを一番に!と 話し合い、共有する時間もありました。

いろいろな想いのたくさんつまった運動会!

素敵な一時となりますように!

明日は8時45集合!

きぐみさんは着替えがありますから8時30分
写真撮影する時間もありますから早めに集まっていただきますようお願いします。

9時開会です。

忘れものがないように!

駐車場は7時40分よりあきます!

元気にグランドであいましょうね!

きぐみさんへの想いで寝れなさそうな先生です。
また あとで
気持ちをblogしますね〜

たくさんたべて
はやくねてください!

設営お知らせ

今日は 明日の運動会の設営です。保護者のかたでお手伝いがいただけるかたは3時に城西小学校の体育館前にお集まりください。 熱中症対策のために水分補給を各自お願いします。

注意事項です

学校内の立ち入りは禁止です。
遊具使用も禁止でお願いします。

トイレは 体育館内でお願いします。
ただし、体育館内はトイレのみでの入館をお願いします。

土足禁止区域には留意ください。

あおぐみさん

やる気満々なあおぐみさん

ももぐみさん

頑張ったももぐみさんのかわいいショット